膝蓋靱帯炎(ジャンパー膝)

膝蓋靱帯炎(ジャンパー膝)

ジャンパー膝とは、繰り返しのストレスにより膝のお皿の下についている膝蓋靭帯の部分に負担がかかり炎症を持つことで痛みを感じる症状です。
使い過ぎ(オーバーユース)によるものがほとんどで、具体的にはバレーボールやバスケットボール、走幅跳び、走り高跳び、サッカー、野球、ウェイトリフティングなどで多く見られます。
主に成長期で高身長の方に起こりやすい症状です。

<症状>

膝のお皿の下についている膝蓋靭帯(上図の赤い部分)のところに負担がかかり炎症を持つことで痛みが出てきます。 お皿の下に痛みが出ることが多いです。
特にジャンプする時に、痛みや違和感をあることで力が入らず十分なパフォーマンスが発揮できなくなります。
軽度では運動後に少し痛みが出る程度ですが、中等度では運動中にも痛みを感じるようになり、重度になると日常生活でも痛みを感じ、運動はできなくなります。

<治療>

まずは超音波治療器などを使った電気療法で炎症を抑えます。
大腿四頭筋の柔軟性の低下が発症に大きくかかわるため、手技療法で柔軟性を取り戻していきます。
筋力不足悪い運動フォームも膝蓋靱帯炎の引き金になるため、トレーニングやフォームの改善指導も行っていきます。


膝蓋靱帯炎(ジャンパー膝)は痛みを我慢すると慢性炎症を引き起こし、完治までに多くの時間がかかってしまいます。
痛みが悪化すると長期間運動を休まなければいけなくなります。
そうならないためにも、痛みが出始めたらすぐに治療を始めましょう!

当院からのお知らせ

最新の投稿

アクセスランキング

カテゴリー

お電話での
お問い合わせ
LINEでの
お問い合わせ
PAGE TOP