インピンジメント症候群

インピンジメント症候群

インピンジメントというのは「突き当たる」「衝突する」という意味があります。
インピンジメント症候群とは、肩甲骨の肩峰上腕骨骨頭衝突することで、その間にある腱板(筋肉)や肩峰下滑液胞(クッション)などが挟まれることにより痛みが誘発されることを言います。

肩関節近くでは、骨同士の隙間が狭く、衝突が起きやすい構造になっています。
その為肩を上げる(挙上)際に骨同士がぶつからないように滑液包というクッションが存在します。
肩甲骨の動きが悪くなることも1つの原因です。
ちなみにインピンジメント症候群がよく見られるスポーツは、野球での投球バレーでのアタック・トス・サーブなどの腕を肩より上にあげる動作の多いスポーツです。

<治療法>

まずは電気療法で肩の炎症を抑えます。

続いて手技療法で、痛みを出す根本となっている肩関節の動きの悪さ、筋肉の硬さを良くしていきます。
また、運動中のフォームもインピンジメント症候群の大きな原因となるため、フォームの確認をしたうえで正しいフォームを指導させていただきます。

痛みを放置すると慢性炎症へと移行し完治に時間がかかってしまいます。
最悪の場合、繰り返しのダメージによって筋肉に穴が開いてしまうこともあります。

痛みを早く取り除き、その後のトラブルに繋がらないよう、早く治療を開始しましょう!

当院からのお知らせ

最新の投稿

アクセスランキング

カテゴリー

お電話での
お問い合わせ
LINEでの
お問い合わせ
PAGE TOP