シンスプリント
シンスプリントとは、運動や歩行時にすねの骨(脛骨)の内側(図の赤い部分)に痛みが出たり、内側を押すと強い痛みを感じる疾患です。
下腿筋群(ふくらはぎの筋肉)の中でも特にヒラメ筋・後脛骨筋・長趾屈筋付着部が脛骨内側表面を牽引することで痛みを出します。(骨膜という骨の表面で痛みが出ます。)
原因の多くがオーバーユース(使い過ぎ)であり、繰り返しのランニングや急発進キューブレーキが多いスポーツ(バスケットボール等)、ジャンプを過度に行った場合にも発症しやすいです。
筋疲労、急激な運動量増加、過度の運動量、運動時間、運動内容、日数またはフォームの変更、硬い路面、薄く硬いシューズ(ソールの消耗してしまっている状態など)、下肢の形態異常(O脚、回内足、扁平足など)、下腿三頭筋の柔軟性低下、股・膝・足関節の柔軟性低下、足関節可動制限などが発生の誘因となります。
<治療法>
シンスプリントを引き起こす1番の原因となるのが下腿筋群(ふくらはぎの筋肉)の固さがなるため、電気療法・手技療法を使って柔軟性を出していきます。
そのうえでシンスプリントを起こしやすい原因の偏平足や運動フォームなど原因を特定し、手技・運動指導などで痛みの改善をしていきます。
痛みを我慢してしまうと、慢性炎症となってしまい痛みが治まるのにかなりの長期間をかかります。
酷い場合はそこから疲労骨折に繋がることもあり、その場合数か月運動ができなくなってしまいます。
まだ我慢できるからと放置せず、悪化する前に早く治療を始めましょう!